日々の健康やこだわりが高まって、玄米を土鍋で炊きたいという方が増えています。
今回はThe chef炊飯土鍋を使った玄米ご飯の炊き方をご紹介します。
〈 用意するもの 〉
3合炊きで炊く場合
・玄米 2合
・水 540cc
・塩 ひとつまみ
※3合炊きでは2合炊くことをお勧めします。
1.5合炊きで炊く場合は1合がお勧め。全て半量にしてください。
〈 炊き方 〉
① 玄米を洗い、一晩水につけてしっかりと浸水させます。
② 水を切った玄米と塩、水を土鍋に入れます。
③ 中強火にかけます。
④ 沸騰し、蓋の周りにブクブクと水が出てきたら弱火にして20分加熱します。
⑤ 火を止めてそのまま30分蒸らして出来上がり。
カニ穴のあるご飯が炊けました。
水加減や火加減、時間などは、一度炊いてみてお好みで調節してくださいね。
お気に入りの器でさあ召し上がれ。
画像の飯碗はこちら ↓
【SALIU】飯碗 SA01(小)青
(公式販売店ページに移行します)